〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1-2-6 赤坂パインマンション2F-5A【けやき通り沿い】
地下鉄・赤坂駅2番出口より徒歩7分/警固町バス停徒歩1分
猫背の原因は、背骨の土台である「骨盤」が後ろに傾いた状態で起こっています。
土台である「骨盤」が後ろに傾くと、上体はそのまま後ろに倒れる訳にはいかず、バランスを取るように背中を丸め、頭が前方に移動します。
それによって猫背となってしまいます。
また起立した状態でも猫背の場合もありますが、その原因は「足指の機能低下」から踵側に重心があることによって起きます。
踵側に重心が常にあると、身体はバランスを取る際に骨盤を前方にスライドさせ、それと同時に骨盤が後ろにも傾きます。
そうすると、座った状態で起きる猫背と同様にバランスを取るように背中を丸め、頭が前方に移動し「猫背」が完成されるのです。
考え方として、まずは原因の解決が大切です。
猫背は、カラダの土台が崩れてしまう事によって起きるので、土台を整える事が重要です。
それは、
・骨盤を立てて座ること
・足の指の機能を高めること
原則はこの2点です。
また背骨が丸まり固くなっているケースでは、背骨の柔軟性を高めることも必要です。
当院では、猫背の解決策を直接指導を行っております。
*注意点ですが、当院では「骨盤」を立てて座ることを推奨していますが、その状態を長く続けることは決して良いことではありません。人間は動物ですので、動く必要があります。
また「骨盤」は車で言うところの「ギア」の役割をしており、自分の意志で自由にギアをコントロールできる柔軟性と可動性が必要なのです。
骨盤を立てたポジションがニュートラルであると知る事が重要です。
お子さんが猫背になっていたら、ついつい「背筋を伸ばしなさい」や「胸を張りなさい」などの言葉をかけてしまいがちですが、それらの指示はいずれも「筋肉」を過剰に使った姿勢な為、本人としても苦しいですし、その姿勢は長く続くものではありません。
そのまま続けてしまうと背中や腰の痛み、いずれは側弯症にも繋がっていきます。
また足の指に問題がある場合は、足の指が使われないような靴を履かせないことです。【例として、クロックスのようなゴムサンダル、大きすぎる・小さすぎるといったサイズの合わない靴】
大切なことは、親としてお子様の置かれている環境を整えてあげることです。
当院では、アーユルチェアという椅子の使用を推奨しております。
理由として、
・骨盤が後ろに倒れない点
・座った状態でも股関節の開閉などの動作ができる点です。
巷にある骨盤を立てる椅子の中には、お尻を包むように設計されていて股関節の動きが制限されたものがあります。
そのような椅子に座り続けると股関節周りの筋肉が固まってしまう恐れがあります。
アーユルチェアは、椅子に座った状態でも、骨盤を前後に動かすことも・股関節を開いたり閉じたり動かすことができます。
そのような点から、当院ではご家庭でのアーユルチェアの活用をお奨めしております。
猫背を解消し、姿勢と症状を良くするために当院が行うこと
*当院では、下記の目的のためにエクササイズ指導をおこなっております。
人の体の土台である「足」
足の指までしっかり使える事によって安定した身体になります。
特にスポーツを行っているお子さんには重要です。
土台が安定していない身体では、筋力に頼った体の使い方になり、姿勢を保つだけでパワーロスを生じ、スキルも身に付かないばかりか怪我のリスクも増えます。
体幹トレーニングをしても、そもそもの土台が安定しなければトレーニングの効果はありません。
また特に運動をしない人にとっても重要です。その影響は必ず歳をとって現れます。
年齢を重ねていくと筋力も落ちていきますから、土台の崩れが顕著に身体に現れ、高齢者では転倒のリスクにも繋がっていきます。
施術者として様々な年代の方を見てきましたが、高齢の方で「腰」や「膝」にトラブルを抱えている方の殆どは、外反母趾や寝指・浮指といった足の不具合を抱えています。
足指の機能を高めることは、健康に生きる事につながっていきます。
骨盤が後ろに倒れた状態でいると、身体には様々な不具合が生じます。
例を挙げると
集中力の低下/浅い呼吸(口呼吸になりやすい)/免疫力の低下/首・肩こり/眼精疲労/腰痛/自律神経の乱れなどです。
ですので、上記のような症状がある方は整体や針治療も大事ですが、まずは座り方から見直す必要があります。
日本人は世界の中でも最も座っている時間が長い国民です。正しく座る事によって、生活の質が変わるといっても過言ではありません。
座っている時の土台は「骨盤」ですので、骨盤をニュートラルな位置で保つ事、可動性を高めておく事がいかに重要かは想像できるかと思います。
当院では、骨盤のニュートラルなポジションがどこなのか、骨盤の可動性を高めるエクササイズをわかりやすく丁寧にお伝えしています。
長い期間を「猫背」でいた場合、背骨が丸まった状態を形状記憶しています。
その場合は、土台である「足指」「骨盤」の状態をいくら高めても、背骨の丸まりが改善するのは困難です。
直接、マッサージや整体でのアプローチも必要ですが、セルフエクササイズなどでも「背骨」そのものを動かしながら、柔軟性を高める必要があります。
猫背は、見た目の問題だけではなく、機能的な問題の原因になります。
残念ながら放っておいても治りません。
猫背を改善しない限り、大人になっても様々な症状と付き合っていくハメになります。
当院に腰痛や肩こりといった不調で来られる方にお聞きすると、やはり「子供のころから猫背だった」と仰います。
またそれと同時に「猫背が治る事を子供の頃に知りたかった」といったお声を聞くこともあります。
しかし猫背の改善は、決して難しいことではありません。
原理原則を知り、子供が育つ環境さえ整えてあげれば良いのです。
猫背の改善は、ぜひ当院へお任せください。
診療時間 | 【月・火・木・金】9:00〜19:00 【土曜・日曜・祝日】9:00~17:00 ※最終受付は診療時間の1時間前 |
---|
定休日 | 水曜・祝日・隔週日曜・その他臨時休診あり |
---|
当院では、交通事故によるムチウチ治療(自賠責保険対応)にも力を入れております。
ムチウチ症状には、トリガーポイント鍼治療が特に有効です。
また患者様が治療に集中できるよう「交通事故専門の弁護士」とも提携し、患者様をフルサポートしております。治療は、早めのスタートが肝心!
〒810-0042
福岡県福岡市中央区赤坂1-2-6
赤坂パインマンション2F-5A
【福岡市営地下鉄空港線】
赤坂駅徒歩7分・天神駅徒歩15分
【西鉄バス】
警固町バス停徒歩1分/赤坂門バス停徒歩7分
【駐車場】
近隣コインパーキングあり
【月〜金】9:00~19:00
【土・日】9:00~17:00
※最終受付は診療時間の1時間前
※完全予約制
水曜日・隔週日曜日・祝日
夏季休暇・年末年始・その他